昨日、朝起きて何気なく鏡を見てみると
なんと俺の頭にアホ毛が…!
と言うことを書こう書こうと思っていたのに
結局書けずに次の日に。
気を抜くと、どうも三日坊主の癖が出るようで。
ここ最近はちゃんと書けていたのに
(途中は除く)
やっぱり元が元だからねぇ(ぁ
なんと俺の頭にアホ毛が…!
と言うことを書こう書こうと思っていたのに
結局書けずに次の日に。
気を抜くと、どうも三日坊主の癖が出るようで。
ここ最近はちゃんと書けていたのに
(途中は除く)
やっぱり元が元だからねぇ(ぁ
流石に10kmは無理があったらしく
久しぶりに筋肉痛に。
今日は無理せず、いつも歩いているコースのみで。
それでも往復4kmだから、距離はある。
ついでに、起伏もそれなりに激しいので意外と堪える。
空を見上げると
流れる雲が見えた。
今日は風が強い。
あぁ、もう、秋なんだなぁ、と思った
ある日の午後。
久しぶりに筋肉痛に。
今日は無理せず、いつも歩いているコースのみで。
それでも往復4kmだから、距離はある。
ついでに、起伏もそれなりに激しいので意外と堪える。
空を見上げると
流れる雲が見えた。
今日は風が強い。
あぁ、もう、秋なんだなぁ、と思った
ある日の午後。
久しぶりに晴れたので
日課のはずの散歩へ。
数日休んでいたので
少し遠くまで歩いてみることに。
住み慣れた町なので
新しい発見とかはないけど
少し違った気分は味わえた。
ただ、さすがに往復10kmは
足に堪える…。
次もこの距離を歩くかどうかは
不明である。
日課のはずの散歩へ。
数日休んでいたので
少し遠くまで歩いてみることに。
住み慣れた町なので
新しい発見とかはないけど
少し違った気分は味わえた。
ただ、さすがに往復10kmは
足に堪える…。
次もこの距離を歩くかどうかは
不明である。
散歩に行こうと
目を覚ますと
窓の外からは
シトシトと雨の音。
日課にしていたので
行きたいのはやまやまだが
流石に風邪気味なので
諦めた。
なにも天気まで俺の心を現さなくてもいいのに、と
ちょっと拗ねてみた、ある日の午後。
目を覚ますと
窓の外からは
シトシトと雨の音。
日課にしていたので
行きたいのはやまやまだが
流石に風邪気味なので
諦めた。
なにも天気まで俺の心を現さなくてもいいのに、と
ちょっと拗ねてみた、ある日の午後。
最近、眠たくて横になったのに
なぜかすぐに目が覚めてしまう、と言う事がよくある。
原因も、精神的なモノから来ているのか
身体的なモノから来ているのか分からない。
とりあえず言えることは
常に眠気が付きまとっているということだ。
そういえば、最近は朝晩冷え込むようになってきた。
もう10月も終わりなんだなぁ、と感じた
ある、どんよりと曇った一日。
なぜかすぐに目が覚めてしまう、と言う事がよくある。
原因も、精神的なモノから来ているのか
身体的なモノから来ているのか分からない。
とりあえず言えることは
常に眠気が付きまとっているということだ。
そういえば、最近は朝晩冷え込むようになってきた。
もう10月も終わりなんだなぁ、と感じた
ある、どんよりと曇った一日。
今日もまたサイクリ…ン…グ…?
2008年10月23日 日常
注意:現在、超ネガティブ期なので思考にかなりの偏りがあったり、文脈が雑になっていたり、内容が重くなっていたりしています。
同じネガティブ期の方は特に注意して下さい。
今日もまたサイクリングだ。
とりあえず走って気を紛らわそうとしたのに
こういうときに限って、俺の今の心の中のような
雨。
どうやら午後になるほど勢いが強くなるようで
今日のサイクリングは結局中止に。
気が滅入っていると
運も無くなっていくようで
最近の俺は、何をやってもうまくいかない気がしてならない。
これがただの心の持ちようだといいんだが…。
とりあえず、今日は雨。
星座占いでは
「今まで迷っていたことが解決しそう」
と言っていたけど
今の俺には 信じることが できそうに ない 。
同じネガティブ期の方は特に注意して下さい。
今日もまたサイクリングだ。
とりあえず走って気を紛らわそうとしたのに
こういうときに限って、俺の今の心の中のような
雨。
どうやら午後になるほど勢いが強くなるようで
今日のサイクリングは結局中止に。
気が滅入っていると
運も無くなっていくようで
最近の俺は、何をやってもうまくいかない気がしてならない。
これがただの心の持ちようだといいんだが…。
とりあえず、今日は雨。
星座占いでは
「今まで迷っていたことが解決しそう」
と言っていたけど
今の俺には 信じることが できそうに ない 。
コメントをみる |

当初の目的は半ば挫折と言った感じになってしまったが
とりあえず体力作りと、もしかしたら…という淡い期待を持って
自転車に乗って走った。
初回にとばしすぎたので、しばらくは自重して
行きに1時間の距離まで、という制限を付けてみた。
単純計算なら、往復で2時間になる訳だが体力的な意味で不可能。
特に、自転車に乗り始めてまだ3回目、そんなすぐに体力向上する訳がない…orz
大体行きが1時間だと帰りは1時間半程度はかかると思って出発。
本来なら国道を通った方が距離的には近いのだが
新道はアップダウンが激しく、旧道の方が平らなので走りやすい。
(と言っても、整備の点ではやはり新道の方が走りやすいが…)
1時間でだいたい20㎞ちょっとくらい走ったのでUターンして帰ることに。
だがここで、少し新道に挑戦してみることに。
途中まではそれほどきつい坂はなく、緩やかな登りと下りの繰り返しだったのだが
家の近くまで来て、一番体力的にきついときに、急な上り坂と下り坂が…orz
まぁ、分かってたことだけどさ(ぁ
距離で言えば、行きより数㎞近いはずなのに
時間で言うと20分以上長くかかってしまった。
やはり帰りは旧道の方がよかったかもしれない…orz
逆に、行きは新道でもよかったかな
とりあえず体力作りと、もしかしたら…という淡い期待を持って
自転車に乗って走った。
初回にとばしすぎたので、しばらくは自重して
行きに1時間の距離まで、という制限を付けてみた。
単純計算なら、往復で2時間になる訳だが体力的な意味で不可能。
特に、自転車に乗り始めてまだ3回目、そんなすぐに体力向上する訳がない…orz
大体行きが1時間だと帰りは1時間半程度はかかると思って出発。
本来なら国道を通った方が距離的には近いのだが
新道はアップダウンが激しく、旧道の方が平らなので走りやすい。
(と言っても、整備の点ではやはり新道の方が走りやすいが…)
1時間でだいたい20㎞ちょっとくらい走ったのでUターンして帰ることに。
だがここで、少し新道に挑戦してみることに。
途中まではそれほどきつい坂はなく、緩やかな登りと下りの繰り返しだったのだが
家の近くまで来て、一番体力的にきついときに、急な上り坂と下り坂が…orz
まぁ、分かってたことだけどさ(ぁ
距離で言えば、行きより数㎞近いはずなのに
時間で言うと20分以上長くかかってしまった。
やはり帰りは旧道の方がよかったかもしれない…orz
逆に、行きは新道でもよかったかな
コメントをみる |

サ~イクリング、サーイクリング、やっほーい!
2008年10月19日 日常と言う訳で、筋肉痛(もはや筋肉痛かどうかすらわからない程度だけど)にもめげず
往復二時間ちょっとのサイクリングをやってきましたよっと。
サイクリングはいいね、走っている間無心でいろんな事を考えられる。
(あれ、無心で考えるっておかしくないか…?)
今悩んでることだって、どうにかなりそうな気さえしてきた
なぜ走っている最中に、そんなに集中して物事が考えられたか。
理由は簡単だ。それは…
お し り が い た い か ら だ wwww
なんつーかもうね、自転車に座ってるだけで痛いんですよ。
まぁ、初日から7時間乗りっぱなしだった俺が悪いんだけどさ…。
他の事で気を紛らわせないとやってられないッスよ…orz
この様子だと、筋肉痛よりこっちの方が重傷っぽいぞ
どうする、俺。
往復二時間ちょっとのサイクリングをやってきましたよっと。
サイクリングはいいね、走っている間無心でいろんな事を考えられる。
(あれ、無心で考えるっておかしくないか…?)
今悩んでることだって、どうにかなりそうな気さえしてきた
なぜ走っている最中に、そんなに集中して物事が考えられたか。
理由は簡単だ。それは…
お し り が い た い か ら だ wwww
なんつーかもうね、自転車に座ってるだけで痛いんですよ。
まぁ、初日から7時間乗りっぱなしだった俺が悪いんだけどさ…。
他の事で気を紛らわせないとやってられないッスよ…orz
この様子だと、筋肉痛よりこっちの方が重傷っぽいぞ
どうする、俺。
コメントをみる |

突発的なお墓参り。
急な事だったので、お花を替えるくらいしかやることはなかったけど。
この時期にも蚊はいるもので、しかもなかなかに手強い…
刺されるとかゆみがいつも以上に強く、しかも腫れもしばらく取れない…
ちなみに、うちのお墓さんは小高い場所にあり、近くが一望できる。
と言っても、そんなに良い景色って訳ではないけど。
それでも、見慣れた地元を一望できるこの場所を、俺は好きだと感じている。
と言うか、今日はなんかいっぱい書いているなぁ…
まぁ、理由ははっきりとしているんだが…。
急な事だったので、お花を替えるくらいしかやることはなかったけど。
この時期にも蚊はいるもので、しかもなかなかに手強い…
刺されるとかゆみがいつも以上に強く、しかも腫れもしばらく取れない…
ちなみに、うちのお墓さんは小高い場所にあり、近くが一望できる。
と言っても、そんなに良い景色って訳ではないけど。
それでも、見慣れた地元を一望できるこの場所を、俺は好きだと感じている。
と言うか、今日はなんかいっぱい書いているなぁ…
まぁ、理由ははっきりとしているんだが…。
コメントをみる |

著者が激しい筋肉痛の為、休んでおります。
と言う訳で、昨日の無茶が祟り予想どおりの筋肉痛が…orz
ちなみに、どのくらいの距離を走ったかと計算してみると
大体65〜75キロくらい…。
そりゃ、久しぶりのサイクリングでいきなりコレは足も悲鳴をあげるわな。
とりあえず、今日はゆっくりと休養して
また明日からサイクリングを頑張ろうかと(コイツ全然懲りてねぇ!?
と言う訳で、昨日の無茶が祟り予想どおりの筋肉痛が…orz
ちなみに、どのくらいの距離を走ったかと計算してみると
大体65〜75キロくらい…。
そりゃ、久しぶりのサイクリングでいきなりコレは足も悲鳴をあげるわな。
とりあえず、今日はゆっくりと休養して
また明日からサイクリングを頑張ろうかと(コイツ全然懲りてねぇ!?
コメントをみる |

なんとか無事に帰宅…出来なかった訳ですが…orz
2008年10月17日 日常とりあえず、順を追って説明していこう。
まずはタイヤに空気を入れ、9:10頃に家を出発。
何事もなく、一時間後に高松市内に到着。
足に少し力が入らないものの、まだ疲れはないのでどんどん進む。
さらに一時間後、国分寺に到着。
結構汗も出てきたがまだまだ行けると判断、もう少し先へ。
12:00前に坂出市に到着。
市に入ってすぐのコンビニで清涼飲料水を購入。
少し飲んで残りをバッグ内へ…。
これがあの大惨事へ発展するとは、この時の俺は知る由もない…。
とりあえず少し休憩した後、これ以上先に進むと帰りが辛くなりそうなので
この辺で引き返すことに。
12:30頃に坂出を出発。
一時間経ったが、まだ高松市内。やはり帰りはペースが落ちる(当たり前
さらに30分後、太ももがかなり痛くなり
休憩もかねて水分補給しようとバッグからペットボトルを取り出した…。
その時俺は自分の目を疑った…
ペットボトルの…
ふ た が つ い て な い ! ?
あわててバッグの中を見ると、眼鏡ケースとPSPの入っていた場所にたっぷりと…
眼鏡ケースは、幸いながら中に浸水とかはなかったが
PSPは外のスポンジ型の入れ物が水分を吸って…。
急いで中を取り出して軽く振ってみると、ボタンの隙間から水飛沫が…orz
とりあえずスポンジケースをよーく絞って
バッグの中をティッシュで軽く拭いて緊急処置終了。
休憩しようとしたはずなのに休憩した気にならない…orz
そこから重い足に鞭打って16:00前に無事帰宅。
すぐにケースを外に乾して、バッグの中を念入りに拭いてとりあえず休む。
そういえば、と思い、PSPを起動してみたら、どうにか動いてほっと一息。
なかなか波乱に満ちたサイクリング第一回。
明日は確実に筋肉痛だろう…
まずはタイヤに空気を入れ、9:10頃に家を出発。
何事もなく、一時間後に高松市内に到着。
足に少し力が入らないものの、まだ疲れはないのでどんどん進む。
さらに一時間後、国分寺に到着。
結構汗も出てきたがまだまだ行けると判断、もう少し先へ。
12:00前に坂出市に到着。
市に入ってすぐのコンビニで清涼飲料水を購入。
少し飲んで残りをバッグ内へ…。
これがあの大惨事へ発展するとは、この時の俺は知る由もない…。
とりあえず少し休憩した後、これ以上先に進むと帰りが辛くなりそうなので
この辺で引き返すことに。
12:30頃に坂出を出発。
一時間経ったが、まだ高松市内。やはり帰りはペースが落ちる(当たり前
さらに30分後、太ももがかなり痛くなり
休憩もかねて水分補給しようとバッグからペットボトルを取り出した…。
その時俺は自分の目を疑った…
ペットボトルの…
ふ た が つ い て な い ! ?
あわててバッグの中を見ると、眼鏡ケースとPSPの入っていた場所にたっぷりと…
眼鏡ケースは、幸いながら中に浸水とかはなかったが
PSPは外のスポンジ型の入れ物が水分を吸って…。
急いで中を取り出して軽く振ってみると、ボタンの隙間から水飛沫が…orz
とりあえずスポンジケースをよーく絞って
バッグの中をティッシュで軽く拭いて緊急処置終了。
休憩しようとしたはずなのに休憩した気にならない…orz
そこから重い足に鞭打って16:00前に無事帰宅。
すぐにケースを外に乾して、バッグの中を念入りに拭いてとりあえず休む。
そういえば、と思い、PSPを起動してみたら、どうにか動いてほっと一息。
なかなか波乱に満ちたサイクリング第一回。
明日は確実に筋肉痛だろう…
コメントをみる |

散歩…ではなく、サイクリング!
2008年10月17日 日常今日はいつものように散歩…ではなく、サイクリングにでかけようと思った。
理由はまたいつか書くつもりだけど…まだ当分先の話になりそうな…。
久しぶりに乗る自転車。
ここ半年くらい全然乗っていなかったためタイヤの空気がスカスカに…。
高校を自転車通学する為に買ってもらった、かなり高い自転車だったのに
もっと乗ってあげないと…と思った今日この頃。
とりあえず、肩慣らしのつもりで気軽に行けるところまで行ってくる予定。
帰ってこれたら、また日記を書くとしますか…(ぇ
理由はまたいつか書くつもりだけど…まだ当分先の話になりそうな…。
久しぶりに乗る自転車。
ここ半年くらい全然乗っていなかったためタイヤの空気がスカスカに…。
高校を自転車通学する為に買ってもらった、かなり高い自転車だったのに
もっと乗ってあげないと…と思った今日この頃。
とりあえず、肩慣らしのつもりで気軽に行けるところまで行ってくる予定。
帰ってこれたら、また日記を書くとしますか…(ぇ
コメントをみる |

結局一睡も出来ず。
自分はこんなにも不器用だったのかと自己嫌悪。
朝焼けが眩しい中、気分転換に散歩に出る。
だけど、いつもと違いやっぱり足取りが重い。
ふと空を見上げると一筋の飛行機雲。
俺もあんな風に真っすぐにどこかへ飛んで行けたなら…
自分はこんなにも不器用だったのかと自己嫌悪。
朝焼けが眩しい中、気分転換に散歩に出る。
だけど、いつもと違いやっぱり足取りが重い。
ふと空を見上げると一筋の飛行機雲。
俺もあんな風に真っすぐにどこかへ飛んで行けたなら…
コメントをみる |

眠れない夜もあるよね
2008年10月16日 日常今日は朝早くから病院に行かないと行けないのに
布団に潜っても寝られない。
とりあえず横になって目を閉じて、何でもないことを考えてみる。
いつもならこれでいつの間にか眠っているはずなのに
今日に限って一つも眠れそうにない。
こういう時は、どうすればいいんだろう…
布団に潜っても寝られない。
とりあえず横になって目を閉じて、何でもないことを考えてみる。
いつもならこれでいつの間にか眠っているはずなのに
今日に限って一つも眠れそうにない。
こういう時は、どうすればいいんだろう…
コメントをみる |

最近習慣になりつつある散歩について書いてみることにしたの回
2008年10月15日 日常
タイトル通り。
最近雨の日以外は散歩が日課になりつつあるのだ!
今まで三日坊主だった自分とは思えない進歩(ぇ
まぁ、雨の日はさすがに散歩する気にはならないけどさ…
今日は家を出たのが17:00過ぎ。
出たときはまだ明るかったけど、帰ってくる頃には真っ暗だった…orz
帰り道、ふと近くの山を見てみると…
「え、何あの黄色くてでかいの!!!?」
的な物が見えてビックリ。
いや、ただの月だったんだけどね(ぁ
満月付近で近くに対象物があるとかなりでかく見える不思議。
距離で言えば真上にあるときが一番近いんだけど、対象物がないから逆に小さく…
とりあえず、この日記が後何日続くか楽しみでなりません(マテ
最近雨の日以外は散歩が日課になりつつあるのだ!
今まで三日坊主だった自分とは思えない進歩(ぇ
まぁ、雨の日はさすがに散歩する気にはならないけどさ…
今日は家を出たのが17:00過ぎ。
出たときはまだ明るかったけど、帰ってくる頃には真っ暗だった…orz
帰り道、ふと近くの山を見てみると…
「え、何あの黄色くてでかいの!!!?」
的な物が見えてビックリ。
いや、ただの月だったんだけどね(ぁ
満月付近で近くに対象物があるとかなりでかく見える不思議。
距離で言えば真上にあるときが一番近いんだけど、対象物がないから逆に小さく…
とりあえず、この日記が後何日続くか楽しみでなりません(マテ
コメントをみる |
